最近のヘビロテです。
購入してからは毎日聴いています。
本当に唯一無二な存在感。
ドコドコしたリズム隊の中でのエッジの効いたギターのカッティングや空間を漂うようなアルペジオ。
ある種の匠の域です。
- What We Know -
決してメジャーな音ではないですが、世間に大きく認知されているのはすごいですね。
こういうのが本当に認められるようになったら、世の中捨てたもんじゃないと思えるんだけど。
ああでも、ア××ルとかミ×タービ××みたいな売れ方は嫌だな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
大学の研究室で目の前に座ってた者が、ふらりやってきましたよ(笑)
ここへの書込みも二、三年ぶりでしょうか。
最近洋楽聴かなくなりましたよー。
邦楽でも聴くのはDOES(ちょいマイナー!?)
まだギターはやってますか…?
相変わらず、人相悪いですか?(お互い様やけど)
そういや、某研究室からメールがきたよ。
ギターはまだやってるよ。